2月20日 淡雪山

2月20日 千代田湖~淡雪山~興因寺山

昨日が雨水の暦です。
今日はあたたかくて淡雪を期待することは難しいようです。
淡雪山のいわれは山をつくる花崗岩が風化して表面が砂をまいたようになっているからでしょうか。
道中の半分ほど、金子峠にある美術館に休憩を兼ねて作品を観賞させていただきました。
黄泉の世界を描いた作品が多く、
老いの人生を歩む我々には身近く怪しげに感じられます。
2月3月の山行の楽しみはやがての春を見つけることにあると言ってもいいでしょう。
お昼をとった興因寺山の原に生えたホオノキの新芽が印象深く、
青空に屹立する姿に春を覚えました。(成田) 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 募集中!2023/2/8 北八ヶ岳・雨池スノーシューツアー

  2. 紅葉の大蔵経寺山〜要害山縦走

  3. 10/5金峰山登山

TOP