今回の「自然ガイドと登る山」は笹子の滝子山。
五月晴れに恵まれ、素晴らしい登山日和となりました。
みずみずしい雨後の森の新緑が眼を楽しませてくれ、
美しい清流のせせらぎの音が耳に優しく響きます。
花や木々を見ながらのんびりと登ると、山頂では富士山がその雄姿を見せて待っていてくれました。
滝子山には鎮西八郎(源為朝)とその妻・白縫姫の伝説もあります。
1000年前のこの山の植生はどんなものだったのか、
そしてその自然を当時の人たちはどのような思いで見ていたのか想像したりする時間もありました。
次回は大月の九鬼山です。
ここには桃太郎伝説があります。
まだ募集中です!
(中島)
コメント