乙女高原と倉沢山・塩水山

乙女高原と倉沢山・塩水山へ行ってきました。山梨県の西端から東端へまで、山中のクリスタルラインを走りました。まず、塩水山と倉沢山を巡りました。ここは踏み程度の山。コンパスを使っての地図読み講座となりました。昼食は乙女高原で。下界は暑さが厳しかったようですが、ここは風さわやかな草原。山開きの富士山、五丈岩が大きい金峰山も眺められました。乙女高原案内人でもあるTガイドの案内で、乙女高原のシンボルツリーであるブナじいさんにも会いに行きました。写真はノアザミを採っているのではありません。ガイドブック『乙女高原のお花たち』に「花の下がねばるアザミ」と書いてあったので、体感している場面です。このガイドを片手に乙女の草原を巡りました。(竹内)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 募集中!2023/2/8 北八ヶ岳・雨池スノーシューツアー

  2. 紅葉の大蔵経寺山〜要害山縦走

  3. 10/5金峰山登山

TOP