「観音平・針葉樹の森ハイキング」、少人数でしたが実施しました。
観音平までは車で上がることもできますが、今回は麓から歩き、三味線滝を目指しました。
お目当てのカラマツは、本来ならこの時期紅葉真っ盛りのはずですが、2度の台風に見舞われた影響もあり、残念ながらほとんど葉が散ってしまった状態。でも、晴天に恵まれ、八ヶ岳や南アルプスのくっきりとした姿を眺めながらの森歩きは、とても気持ちのよいものでした。
その昔、武田信玄が戦の必勝祈願のために訪れていたとされる観音平。
その麓は乗馬の外乗コースにもなっています。この日も、帰り道でさっそうと駆ける馬の一団と出会いました。
秋の柔らかな日差しに包まれた森は、冬の訪れを感じさせる、シンとした空気に満ちていました。



コメント